秋いか第三報(そのー1)
台風後、タマズメに風が強く釣れてもコロッケサイズだ。
天気予報は 波高3m、東北東の風6mだけど、天気は良いんで。
釣行!!
0800 現地着、3投目 風でふかされたPEラインをひったくっていつたコロッケサイズ。
ヤマシタ 3.5号 マーブルグリーン 黒アワビ付。
トンカツサイズでまた会いましょうとリリース。
風はどんどん強くなるんで、普段は行かない風裏のテトラに移動する。
体重が増えるのに脚力は反比例。 昔はなんなく越えられた隙間が、やばかったりする。
頭の記憶は、昔のまんまで更新されてないんだよね。 ルートと釣り座を確認後、竿と荷物を運ぶ。
1投目、3シャクリ目にHIT、 OHH!! もうトンカツサイズになったんかい?
なれないテトラで取り回しがうまくいかない、イカスミの逆襲。 海面まで墨だらけ。
若いエギンガーの様に獲物をビニール袋につっこんでが、出来ない。
獲物は、スカリにKEEPがポリーシ。 昔オヤジにつれてってもらって獲物をスカリに入れるのに興奮した幼児体験のせいだ。
関連記事