アオリQネオ 釣り試し (続)

PaPaIka

2007年03月22日 17:58

週末は天気が良くないようだ。  

昨日、会社で同僚と...

仕事がお互い仕事が一息ついたなーって話をしてると, 急に釣行の話がまとまった。

0800 同僚 PICK UP (岸壁ネコとすぐ仲良くなるんで、通称; ニャンコ先生)

0930 現地着 予報は西南西の風なんだけど??  北風、うねりもある。

私は向かい風にニャンコ先生は追い風で竿を振り始める。

なにぶん飛距離が出ないんで風上の岸壁に移動し底をシャクッてくると。

HIT !! 

結構重たいタモの場所まで距離もある!!

とりあえずイカを海面まで浮かせよう!!

ライカルしなる。

イカ!! 波間に浮いた、だけど無理しません、ほぼキロUP位か??

ラインテンション維持しつつ、岸壁横歩きで移動。

ニャンコ先生も気がついた、タモの用意を頼む。

波に乗せつつタモキャッチ!!



丸々としたアオリ!!  アオリQネオ ホロピンク 3.5号 風うねり対策で糸重りチューニング済み

その後、同様にほぼ700gをHIT!! タモ不要と判断。  抜き上げました!!



アオリQネオ ホロピンク 3.5号 竿;ライカルRE-862EH (二代目)

一日ジグ、カブラも投げたが獲物はこれだけでした。



つきあってくれたニャンコ先生にイカを進呈し 本日は 1400 納竿。

土曜日天気どうかなー???

関連記事