天気晴朗、波高2.5m
昨日は、雷、突風!!
BigCatchさん、弟子1号のTAKAちゃんと相棒の4人で釣行予定。。。。
こんな時はPOSITIVEに天気予報を信じる。
0630現地着、ウネリ高いが、ウェイト追加のアオリQネオたのんまっせー
0700 BigCatchさん到着、HIT POINT のLINEを教え。
私は、TAKAちゃんと釣り始める。
0800 4人 エギンガー 追加。
0830 2人 エギンガー 再追加。
だんだん混んできた。
0900 BigCatchさんコイカ GET する。
ほぼ同時刻、他のエギンガーも1杯上げる。
0930 いつもの場所が空いたんで、横風を避ける様にしゃくっていると
HIT!!
結構なサイズみたい、こんな時気になるのは浮遊物、イカに抱きつかれるとやばい。
タモの準備を頼み、タモ入れPOINTまで引いてくる。
波高2.5mの予報どうりタモ入れも難しい状態!!
こんな時は、BigCatchさんお願いしまーす。
無事 GETで来ました!!
アオリ1.4KG、 エギ アオリQネオHMHD 3.5号
潮が引き始め、エギンガーも帰っていった。
おまけにPaPaIkaのイカ〆影像
TAKAちゃん撮影
イカの体の方向に刺すのがよく〆るみたいです。
〆った。
イカ墨が出ないように切除、でかいスミ袋でした。
ちょっと違う魚になっちゃうけど、美味しくいただくためです。
あと¥600の発泡スチロールのクラーに保冷剤と共に入れTAKAちゃんに進呈。
これは、場所変わり後、釣った300gです。
BigCatchさん、お疲れ様でした、今度は近場に行きましょう。
関連記事