2007年11月25日
今週は珍魚週間
もしかしてクロムツ???
オヌマシャイナーのワームにHIT・・・
シーバス用に購入したんですが・・・
やっとイカさんいらっしゃい!!
クロムツ&イカさんおいしくいただきまーす。
沖には青物を追い求める漁船多数・・・・原因は・・・・・”これだ”
サンマちゃん・・いらっしゃーい!!
サンマを追いかけて来た青物がターゲットと思います。
脂の乗ってない青物はあまり美味しいと言えませんが、クロムツさんに続き美味しくいただきました。
次は、なにが釣れるかな???
Posted by PaPaIka at 22:34│Comments(8)
│2007 11月
この記事へのコメント
色んなお魚をGET!そして美味しく食す!素晴らしいです!料理のテクも!
からし酢味噌で食すアオリ!
酒が進みそうですね~
来週はどんな魚が釣れるんでしょうか?
それにしても、そちらも釣り人多いですね…
からし酢味噌で食すアオリ!
酒が進みそうですね~
来週はどんな魚が釣れるんでしょうか?
それにしても、そちらも釣り人多いですね…
Posted by よっしぃ at 2007年11月26日 00:34
よっしぃさん おはようございまーす。
Love-Fish!さんから教えてもらった”岸壁がガンガセ状態”ってほどじゃありませんでしたが、3連休で泊りがけで釣ってるひともいましたネ。
ジグを投げ初めて1年半たちます。
海の食物連鎖が少し分かってきました。
7月のカマスにブリ
9月のアゴにシイラ
11月のサンマは???
Love-Fish!さんから教えてもらった”岸壁がガンガセ状態”ってほどじゃありませんでしたが、3連休で泊りがけで釣ってるひともいましたネ。
ジグを投げ初めて1年半たちます。
海の食物連鎖が少し分かってきました。
7月のカマスにブリ
9月のアゴにシイラ
11月のサンマは???
Posted by PaPaIka at 2007年11月26日 07:54
お早うございます!!
これだけ釣り人が多いと魚も警戒してなかなか針に食いついてくれないんでは?
どこも好ポイントは“ガンガゼ状態”です。
そちらはサンマが入ってきてるんですか?
もうすぐ秋から冬の海になりますね!!
魚たちも冬の魚に入れ替わり?
これだけ釣り人が多いと魚も警戒してなかなか針に食いついてくれないんでは?
どこも好ポイントは“ガンガゼ状態”です。
そちらはサンマが入ってきてるんですか?
もうすぐ秋から冬の海になりますね!!
魚たちも冬の魚に入れ替わり?
Posted by Love-Fish
at 2007年11月26日 08:12

Love-Fish!さん こんにちは。
>サンマが入ってきてるんですか
そんなに多くではありませんが、平戸島の北側の港で見ることができるようです。
伊万里湾で10年前に大量にサンマが入って来たことがありました。
>もうすぐ秋から冬の海
秋の部分が極端に短く感じますネ。
>サンマが入ってきてるんですか
そんなに多くではありませんが、平戸島の北側の港で見ることができるようです。
伊万里湾で10年前に大量にサンマが入って来たことがありました。
>もうすぐ秋から冬の海
秋の部分が極端に短く感じますネ。
Posted by PaPaIka at 2007年11月26日 12:19
連休はいかがでしたか?
土曜日はたまたま通り掛った猶興館高校前の波止にサンマがいっぱい入ってました。 何かに追われて他のかな? 翌日には姿を消してました。
釣れたサンマは外気より暖かく、水温はまだ秋って感じでした。
サンマに混じってアジや、煮付の写真(クロムツ?)の魚も釣れました。
土曜日はたまたま通り掛った猶興館高校前の波止にサンマがいっぱい入ってました。 何かに追われて他のかな? 翌日には姿を消してました。
釣れたサンマは外気より暖かく、水温はまだ秋って感じでした。
サンマに混じってアジや、煮付の写真(クロムツ?)の魚も釣れました。
Posted by BigCatch at 2007年11月26日 13:27
日曜の朝、白浜港の奥に人だかりが出来てサンマをサビキで釣っていました。
サンマも擦れてなかなかつれない様子、
土曜日の昼、サンマのナブラを目撃した館浦に向かいました。
サンマも擦れてなかなかつれない様子、
土曜日の昼、サンマのナブラを目撃した館浦に向かいました。
Posted by PaPaIka
at 2007年11月26日 18:07

こんばんわ!
すごい!魚種が豊富でうらやましいです。
写真のゴマダレっぽいのは何でしょう?
すっごく気になります!
すごい!魚種が豊富でうらやましいです。
写真のゴマダレっぽいのは何でしょう?
すっごく気になります!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2007年11月26日 19:25
釣り太郎さん こんばんは。
>写真のゴマダレっぽいのは
酢味噌です。
白味噌に米酢、砂糖、みりん、酒をお好みで加えすりこぎで味噌をすりつぶしつつ混ぜていきます。
ゆずとうがらしを加えたりします。
刺身にあきたらおすすめです。
>写真のゴマダレっぽいのは
酢味噌です。
白味噌に米酢、砂糖、みりん、酒をお好みで加えすりこぎで味噌をすりつぶしつつ混ぜていきます。
ゆずとうがらしを加えたりします。
刺身にあきたらおすすめです。
Posted by PaPaIka
at 2007年11月26日 22:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。