ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2009年01月03日

マゴッチ ○月島

マゴッチ ○月島

4インチ パワーシャッドでマゴチGET!!
と書きたいのですが・・・・
PaPaIkaはソフトルアーが苦手。
実は、相棒がイカの足を餌にHITしました。

マゴッチ ○月島
早速、正月休みも今日までの子供達といただきました。
急いで夕飯の支度をしたのでオコゼの時の写真の使いまわしですが・・・
同じように、ユズポンズ、ネギ、大根おろしで食べました。

マゴッチ ○月島
昨日は寒かったんですが、今日は昼から暖かくいい釣り日和でした。



同じカテゴリー(2009年 1月)の記事画像
明けまして
同じカテゴリー(2009年 1月)の記事
 明けまして (2009-01-01 00:24)

Posted by PaPaIka at 22:12│Comments(9)2009年 1月
この記事へのコメント
こんばんは。
あけましておめでとうございます。
そして、マゴチゲットおめでとうございます。
今日の昼頃生○島舘○港堤防(橋の下の方)に行ったのですが、もしかして先端の灯台でジグを投げてませんでしたか??
シルエット(?)から、もしかして?と思ったのですが。。。。
Posted by 墨人 at 2009年01月03日 22:18
墨人さん 明けましておめでとうございます。

>シルエット(?)・・もしかして?・・・
見つかっちゃいましたネ!!
当りでーす。

親切なカゴ釣り士の人から岸壁TOPで釣っていいと同意を得たので、3人で釣っていました。

私は、ボウズでしたが、
0900現地着で、
あの場所で、釣りが出来てついていました。
Posted by PaPaIka at 2009年01月03日 22:48
やっぱり。。。
一生懸命ジグを投げていたので、あわてて何度かジグを投げてみてしまいました。。。
生○島をアチコチ行きましたが、ボウズでした。。。
Posted by 墨人 at 2009年01月03日 22:53
>マゴチGET!!
正月早々、良い獲物ですねー。
Posted by adios at 2009年01月03日 23:23
adiosさん 明けましておめでとうございます。

>早々・・・
58cmの大物でしばらく魚づくしの料理が続きそうです。
Posted by PaPaIka at 2009年01月04日 08:51
こんばんわ。

どでかマゴチですね。 我が家は釣れなくて、レッドキャベツ(スーパー)に刺し身の残りとして大量に出たブリカマ何パックも買って塩焼きしてます。

暮れのスルメはダメでしたか?白○港ではダメでした。
まだ水温が下がりきっていないようです。
○向の波戸では青物の締め跡でドロッとした血痕がありました。
Posted by Bigcatch at 2009年01月04日 18:45
Bigcatchさん こんばんは。

>暮れのスルメ・・・
OKでした。
1800-1900の1時間で
10杯、寒かったので早々に帰途へ。

○留米のカゴ釣り士達は、夜通し鯛を釣ると言ってました。
Posted by PaPaIka at 2009年01月04日 20:29
お久しぶりです
今年もよろしくお願いいたします
アオリ求めて頑張ってますがコウイカのみの
ヒットです
Posted by 川漁師 at 2009年01月14日 18:56
OHH!!!

川漁師さん ご来場有難うございます。

ぜひ今年は、○戸島付近で

ご一緒させて下さい。
Posted by PaPaIka at 2009年01月14日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マゴッチ ○月島
    コメント(9)