ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2006年04月29日

本日の釣果(4月29日)

今週ナチュラムから購入したエギゾーストES-852EでアオリイカをGETすべく釣行しました。  

週間天気予報では、曇り時々雨だったが、Yahoo!天気予報は、晴れ。

早朝、釣り場到着、多少横風があるので、ヨーヅリ アオリーQ プレミアム マーブルオレンジ 4号をCHOICE このエギは、側面中央部に蛍光ラインがあり、朝夕のまづめ時に実績あり。  

2時間ほどシャクリ続けるが当たりが無い、エギを換え、場所を変えて最初のマーブルオレンジに変えて3シャクリ目。

本日の釣果(4月29日)

500g アオリイカ GET

本日の釣果(4月29日)

今回もトリプルクロスに10年使ってないメタルジグをつけて投げた1投目!!

本日の釣果(4月29日)

アラカブさん GETしました。  この調子で、ひらめ釣りたい。

その後、小イカを1杯と相棒がえさ釣りでアラカブさん1匹 追加。

ほかの釣り客も同サイズのアオリイカを2杯づつ上げていました。

本日も 美味しくいただきます。  特にアラカブさん脂がのってました。

本日の釣果(4月29日)

本日のメニュー
小イカの刺身
アラカブさんの刺身
中いかの ゲソとエンペラの酢ぬた、イカミソ付き
アラカブさんの味噌汁

本日の釣果(4月29日)

今夜も グラスの海に漁に出る。





PS 長崎県北部は田んぼのしろかきが、始まって。  一部では、田植えをやっていました。  土地の人が言うには、”ミズイカの 太かとの釣れるとは、田植えの頃ばい。” だそうです。  みなさんがんばって釣りましょう。

同じカテゴリー(本日の釣果(4月 2006))の記事画像
本日の釣果(4月25日)
本日の釣果
同じカテゴリー(本日の釣果(4月 2006))の記事
 本日の釣果(4月25日) (2006-04-26 20:20)
 本日の釣果 (2006-04-23 18:24)

この記事へのコメント
良い釣り師は、良い料理人だ。
Posted by サンチャゴ at 2006年04月29日 20:24
Thank you サンチャゴさん

アオリイカを岸壁で刺身(本体、えんぺら、ゲソ(吸盤は外す))よかですネ!!
Posted by papaika at 2006年04月29日 20:42
ロッドの初おろしでゲット!
嬉しいもんですよねー。

アラカブ刺しかー。久しく食ってないわー。
食いたい!!
Posted by adios at 2006年04月30日 10:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の釣果(4月29日)
    コメント(3)