2008年01月12日
イカ始動・・・
BLOGタイトルのように、最初の魚はアオリでしょう・・・
ただ・・、エギをトリムするほどのコイカでした。。。。 (涙)
美味しかった!!
やっぱ・・・イカ釣り止められん。。。
天気が悪く本日は、中古釣り道具屋へ・・・
実は、泳がせ釣り用に少し大きめのリール、シマノ5000クラスが欲しくなった。
今、持ってるNASCI 5000が ¥10,000位だから・・・
半額くらいで無いかなー・・
ツインパワー 5000 以前のモデル・・・
綺麗だけど・・・
¥23,000 !!!! (結構なお値段です・・・)
相棒がルアーもいっぱいあるよと棚の向こうで呼んでいる。
PaPaIkaは、ルアーで魚を釣ったことがありません。
エギとジグだけです。
アゴペンで2度シイラを掛けましたがバラシました。
ホッパー、ペンシル系があればと物色し・・

K-TEN BLUE OCEAN どっかで見たことあるような・・・
帰って調べると・・・

¥840はお買い得だったでしょうか??
即、使えそうです。

¥84 ミノーの様なルアー
イメージチェンジして使いましょう!!
明日は釣れるといいなー。。。
今、持ってるNASCI 5000が ¥10,000位だから・・・
半額くらいで無いかなー・・
ツインパワー 5000 以前のモデル・・・
綺麗だけど・・・
¥23,000 !!!! (結構なお値段です・・・)
相棒がルアーもいっぱいあるよと棚の向こうで呼んでいる。
PaPaIkaは、ルアーで魚を釣ったことがありません。
エギとジグだけです。
アゴペンで2度シイラを掛けましたがバラシました。
ホッパー、ペンシル系があればと物色し・・
K-TEN BLUE OCEAN どっかで見たことあるような・・・
帰って調べると・・・

¥840はお買い得だったでしょうか??
即、使えそうです。
¥84 ミノーの様なルアー
イメージチェンジして使いましょう!!
明日は釣れるといいなー。。。
Posted by PaPaIka at 20:11│Comments(6)
│2008年 1月
この記事へのコメント
こんばんわ!
ついに烏賊始動ですね!!!!
PaPaIkaさんなので、やっぱり烏賊スタートで・・・・さすがでございます!
ついに烏賊始動ですね!!!!
PaPaIkaさんなので、やっぱり烏賊スタートで・・・・さすがでございます!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年01月12日 20:20
こんばんは~
イカからスタート やっぱりPaPaikaさんですね...
今年の初物・初イカですか?
私もちっちゃいイカ釣りました~まだこれからですね!?
イカからスタート やっぱりPaPaikaさんですね...
今年の初物・初イカですか?
私もちっちゃいイカ釣りました~まだこれからですね!?
Posted by Love-Fish
at 2008年01月12日 21:59

釣り太郎さん こんばんは。
>烏賊スタート
しばらくぶりのイカでした。
小さくとも初物・・・
美味しく頂きました!!
明日は、北風強そうですが・・・・
がんばりまーす!!
>烏賊スタート
しばらくぶりのイカでした。
小さくとも初物・・・
美味しく頂きました!!
明日は、北風強そうですが・・・・
がんばりまーす!!
Posted by PaPaIka
at 2008年01月12日 22:16

Love-Fishさん いらっしゃーい。
>初イカですか?
普通ならこっそりキープするのに
急いで写真を撮りました!!
以前、リリースすると3ヶ月ほどイカがつれなくなりました。
それ以来、イカはリリースしないことにしています。
>これからですね
ぼちぼち、やりましょう!!
>初イカですか?
普通ならこっそりキープするのに
急いで写真を撮りました!!
以前、リリースすると3ヶ月ほどイカがつれなくなりました。
それ以来、イカはリリースしないことにしています。
>これからですね
ぼちぼち、やりましょう!!
Posted by PaPaIka
at 2008年01月12日 22:46

おはようございます。
私の釣った初イカもリリースしようか迷いましたが、我が家で供養することにしました。
取りあえず釣れてよかったですね。
私の釣った初イカもリリースしようか迷いましたが、我が家で供養することにしました。
取りあえず釣れてよかったですね。
Posted by kazutosena
at 2008年01月13日 08:24

kazutosenaさん いらっしゃーい。
>釣れてよかったですね。
まったくです・・・
0と1の違いは大きいですネ。
小さい方が美味しいとなると・・・
複雑ですが、数釣らなきゃいいんです。
>釣れてよかったですね。
まったくです・・・
0と1の違いは大きいですネ。
小さい方が美味しいとなると・・・
複雑ですが、数釣らなきゃいいんです。
Posted by PaPaIka
at 2008年01月13日 18:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。