2007年01月28日
ライカル&トリプルクロス復帰
先週 日曜日、複雑骨折で戦線離脱したライカルが大分県に温泉治療後、昨日我が家へ戻ってきました。
誠に迅速、親切な対応、フィシングまつき サン、 有難うございました。
今日、カミカゼさんに頼んでいたトリプルクロスの補修が終ました。
満足してます、ありがとうございました。 10cm 短くしたんででジギング専用に使います。
去年1月、トリプルクロスTC-862EHをヒラメ釣り用に購入しましたが、ショアから簡単に釣れるわけもなく、思いもかけずヤリイカ爆釣となりました。
イカ釣りブーム真っ盛り、H(HARD)の付いてない竿も欲しくなります、そこでEXIZAUST ES-852E購入しました。
その後、超軽量でエギ4.5号も使用可能というRE-862EHを買いました。 地方の釣具屋ではなかなか思う新しい竿を手に取って見れないので、つい同じメーカーになりました。
鯛カブラ、の軽いのを自作できないか思案中です。

誠に迅速、親切な対応、フィシングまつき サン、 有難うございました。
今日、カミカゼさんに頼んでいたトリプルクロスの補修が終ました。
満足してます、ありがとうございました。 10cm 短くしたんででジギング専用に使います。
イカ釣りブーム真っ盛り、H(HARD)の付いてない竿も欲しくなります、そこでEXIZAUST ES-852E購入しました。
その後、超軽量でエギ4.5号も使用可能というRE-862EHを買いました。 地方の釣具屋ではなかなか思う新しい竿を手に取って見れないので、つい同じメーカーになりました。
鯛カブラ、の軽いのを自作できないか思案中です。
Posted by PaPaIka at 00:26│Comments(2)
│2007 1月
この記事へのコメント
こんにちは。
よく聞くんですけど、ライカルって折れやすいんでしょうか。
いまだに、嫁に新しい竿を買って欲しいといえない小心者でした。
よく聞くんですけど、ライカルって折れやすいんでしょうか。
いまだに、嫁に新しい竿を買って欲しいといえない小心者でした。
Posted by kazutosena at 2007年01月28日 10:42
kazutosenaさん いらっしゃいー
メーカー品の2万円ぐらいのルーアー竿であれば、魚を釣っててまず折れないでしょう。
その前に、リーダーの結束点が抜けるか、ラインブレイクでしょう。
ほとんど、何かに竿先をぶつけるとか、変な力を竿先に架けたためです。
いままでこの3本を使ってみて、もしトップガイドと次のガイドを握り曲げるとします。
ライカル、トリプルクロス、エギゾーストの順で折れるでしょう。 竿が硬くて軽い順です。
ただその荷重の差はあまり無いと思います。
トリプルクロスは、ラインを釣り場で取替えている時に竿先をつまんでリールをつけた竿をちょっと動かそうとしたら パッキーン
ライカルは、マズメにラインをガイドに通すのがつらく、竿ケースにラインを装着した状態で運んでいます。 相棒の磯竿と収まりやすいよう ルアー竿のオリジナルの布の袋ではさんで収納しているんですが、その日は場所変わりをして、きれいに収納しておらず、ライン先端のスナップが竿ケースのファスナーーに引っかかっているのを気づかづに、力いっぱいファスナーの紐を引くと。。。
複雑骨折!!!
10号のPE巻いててマグロが真下にひったくていけばこんな折れ方するでしょう。
トリプルクロスもエギゾーストもイカの1.5kgくらいまで抜き揚げたことがあります。
ライカルは、まだ400gくらいです、竿が軽い分、しなりが他の竿より大きいようです、他の竿で釣った同じ重さの魚より重く感じます。
感度は、一番いいと思います。
メーカー品の2万円ぐらいのルーアー竿であれば、魚を釣っててまず折れないでしょう。
その前に、リーダーの結束点が抜けるか、ラインブレイクでしょう。
ほとんど、何かに竿先をぶつけるとか、変な力を竿先に架けたためです。
いままでこの3本を使ってみて、もしトップガイドと次のガイドを握り曲げるとします。
ライカル、トリプルクロス、エギゾーストの順で折れるでしょう。 竿が硬くて軽い順です。
ただその荷重の差はあまり無いと思います。
トリプルクロスは、ラインを釣り場で取替えている時に竿先をつまんでリールをつけた竿をちょっと動かそうとしたら パッキーン
ライカルは、マズメにラインをガイドに通すのがつらく、竿ケースにラインを装着した状態で運んでいます。 相棒の磯竿と収まりやすいよう ルアー竿のオリジナルの布の袋ではさんで収納しているんですが、その日は場所変わりをして、きれいに収納しておらず、ライン先端のスナップが竿ケースのファスナーーに引っかかっているのを気づかづに、力いっぱいファスナーの紐を引くと。。。
複雑骨折!!!
10号のPE巻いててマグロが真下にひったくていけばこんな折れ方するでしょう。
トリプルクロスもエギゾーストもイカの1.5kgくらいまで抜き揚げたことがあります。
ライカルは、まだ400gくらいです、竿が軽い分、しなりが他の竿より大きいようです、他の竿で釣った同じ重さの魚より重く感じます。
感度は、一番いいと思います。
Posted by PaPaIka at 2007年01月28日 11:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |