ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2007年04月07日

食腕、1本!!

食腕、1本!!

伸びきった食腕、天気の良い日でしたが、なかなか渋い日でした。

ちょっと顔が日に焼けてひりひりします。

五島も遠目に見える朝、うねりは残ってるけど先客、居ない。

ラッキー!!、と釣り場に行くとうねりに集められたクラゲで海面がナタデココ状態!!

こんな日は???

エギ、ジグ & 鯛カブラ、2本の竿で投げ続けるも反応無し。

11時の満潮まえに、元気をつけるために早めの昼飯。

この天気で他にエギンガーも居ないのになぜ釣れないんだろう??

おっと、やっと来たかい!!

重くないが、海草でもない。

<コイカなれどもーヨー> そんな感じの演歌の出だしを口ずさみながらリールを巻く、巻く????

なんで!! おい!! コイカが、POWER UP!!

相棒にタモ準備たのむ、イカを浮かせるとキロUP、近いし食腕、1本掛かり!!

浮遊物をさけつつ岸壁の低い方までイカを浮かせて引っ張っていく。

ワンピースのルフィの腕みたいに伸びるんで、それがクッションになつてイカも逃げられない。

やりとりしながらタモキャッチ!!
(冒頭の写真)

その後、コイカ 3杯追加して 納竿。

食腕、1本!!

相棒もカワハギ1匹追加

食腕、1本!!
鍋焼きうどんにイカを入れ、だいこん、きゅうりとイカの中華風サラダ。
さしみ。

食腕、1本!!
グラスの海に漁に出たいけどほどほどに帰港しまーす。
4月4日は神奈川におりました。

食腕、1本!!

食腕、1本!!

東京の方は、変な雲でちょうど雪が降ってた頃です。

同じカテゴリー(2007 4月)の記事画像
キロUP (その2)
キロUP (そのー1)
イカ釣り&蔵開き
GW前の平日釣行
撃沈!!南風
お勧めDVD
同じカテゴリー(2007 4月)の記事
 キロUP (その2) (2007-04-29 19:03)
 キロUP (そのー1) (2007-04-29 18:30)
 イカ釣り&蔵開き (2007-04-28 16:26)
 GW前の平日釣行 (2007-04-26 22:02)
 撃沈!!南風 (2007-04-21 19:47)
 お勧めDVD (2007-04-15 16:02)

Posted by PaPaIka at 20:51│Comments(9)2007 4月
この記事へのコメント
こんばんわ!
今日は長崎南部も渋かったですよ~(涙)

触手一本のときは普通の1.2倍はヒキますよね~スリル満点!
Posted by よっしぃ at 2007年04月07日 22:50
よっしぃさん おはようございます。

>1.2倍はヒキますよね

エギをしっかり抱いてるイカは恍惚状態でほとんど引かないことありますよね。

タモアミになかなか入らずスリルありました。
Posted by PaPaIka at 2007年04月08日 08:03
こんばんは!今日行ってきました...

こちらも食い渋く~アタリ少なかったです...

触腕1本スリル満点ハラハラドキドキですね(笑)
小イカ含めて4ハイGET! いやぁ~ご立派脱帽です...

私なんか竿4本出して1ハイです\(-o-)/

ほんと、食いの悪い時は暇ですね...
それに暑かった...日焼けで顔がヒリヒリ(>_<)
Posted by Love-Fish at 2007年04月08日 21:13
Love-Fishさん お疲れ様。

これから、日差しがきつくなると日中の釣りは大変ですね。

こちらもこの潮になって食いが落ちました。
Posted by PaPaIka at 2007年04月08日 21:23
こんばんはo(^-^)o

毎週いいサイズ釣ってますね〜☆★
シャクリはどんな感じで?〆

ルフィの腕、わかりやすかったです(>_<)!!笑
Posted by SAN at 2007年04月11日 01:12
凄いですね〜 殆ど坊主ナシですねぇ!。
自分も伊万里湾のコウイカ釣りに3回程チャレンジしたんですがー;;w
3回とも坊主ですた。www
(そこで質問です)エギしゃくりのラインって言うかリーダーは何号位を使ったら良いんでしょうか?
Posted by yukimaru at 2007年04月11日 18:45
SANさん お久しぶりー!!

>シャクリはどんな感じで

今度来店した時、詳しく教えてあげます。

例のDVDを使ってね!!

釣果を上げるには、足蹴く同じ場所に通って時合いを掴むことですね。
Posted by PaPaIka at 2007年04月11日 18:55
yukimaruさん こんばんは。

>リーダーは何号

エギングには、ユニチカ エギングPE II 0.8号 に ジョイナーボスメント、フロロカーボン 3.0号
根掛かりするとエギロストの強度なんで根掛かりしないポイントでイカ釣りします。

基本的に道糸はサスペンドタイプが好きです。  
Posted by PaPaIka at 2007年04月11日 19:14
わっかりやした(^^)♪

近道はナシ!!

同じ場所に通う事ですねo(^-^)o頑張ります☆!!

シャクリの方はまた今度!!
DVDのリモコン片手に待ってます(^^)!!
Posted by SAN at 2007年04月12日 02:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食腕、1本!!
    コメント(9)