2006年09月24日
番外編
今日は、家族の用事で長崎市で昼食会。
時間に余裕があるんで長大水産センターまえの岸壁で竿を振ることにする。
0930現地着、北東風、強い追手風に乗せ南側に28gのジグを遠投。
平アジ等の青物を期待するが????
キスかな?? 頭が丸い

左側が南です。

2匹釣れたけどリリース。 エソでした。
1130 納竿

昼食会の場所に向かいます。 長崎市新地の○山楼、いつも観光客が多いけど1年に1,2回は行きますね。 私のオダーは、
最近はやりの角煮マン

皿うどん、太麺

どちらも美味しいです、長崎においでの際は、ぜひお試しを!!
時間に余裕があるんで長大水産センターまえの岸壁で竿を振ることにする。
0930現地着、北東風、強い追手風に乗せ南側に28gのジグを遠投。
平アジ等の青物を期待するが????
左側が南です。
2匹釣れたけどリリース。 エソでした。
1130 納竿
昼食会の場所に向かいます。 長崎市新地の○山楼、いつも観光客が多いけど1年に1,2回は行きますね。 私のオダーは、
最近はやりの角煮マン
皿うどん、太麺
どちらも美味しいです、長崎においでの際は、ぜひお試しを!!
Posted by PaPaIka at 20:03│Comments(2)
│2006年 9月
この記事へのコメント
おっと、長崎に来られたんですね。
写真の漁港は"イカ"も有名やけど、釣った事がない・・・。私にとって"相性が悪い場所"ですわ。
写真の漁港は"イカ"も有名やけど、釣った事がない・・・。私にとって"相性が悪い場所"ですわ。
Posted by adios at 2006年09月25日 21:45
ADIOSさん コメントどうもです。
青物の生餌にすると言ってアジ釣をサビキで釣っているひとがいたんですがキジハタの25cmぐらいのが2匹バケツにはいってるんです。
そこでエギをジグに代えて竿を振ってみたんですが。。。。。
エソだけでしたが、人の釣った魚をBLOGにUPせずにすみました。
青物の生餌にすると言ってアジ釣をサビキで釣っているひとがいたんですがキジハタの25cmぐらいのが2匹バケツにはいってるんです。
そこでエギをジグに代えて竿を振ってみたんですが。。。。。
エソだけでしたが、人の釣った魚をBLOGにUPせずにすみました。
Posted by papaika at 2006年09月26日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。