ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2006年09月24日

番外編

今日は、家族の用事で長崎市で昼食会。
時間に余裕があるんで長大水産センターまえの岸壁で竿を振ることにする。
0930現地着、北東風、強い追手風に乗せ南側に28gのジグを遠投。
平アジ等の青物を期待するが????

番外編キスかな??  頭が丸い

番外編
左側が南です。

番外編
2匹釣れたけどリリース。 エソでした。
1130 納竿

番外編
昼食会の場所に向かいます。  長崎市新地の○山楼、いつも観光客が多いけど1年に1,2回は行きますね。  私のオダーは、

最近はやりの角煮マン
番外編

皿うどん、太麺
番外編

どちらも美味しいです、長崎においでの際は、ぜひお試しを!!


同じカテゴリー(2006年 9月)の記事画像
カマスの日
ナイトアクア ミュージアム ホウライエソ
秋イカ第四報(そのー2)
秋イカ第四報(そのー1)
メッキ
秋いか第三報(そのー2)
同じカテゴリー(2006年 9月)の記事
 カマスの日 (2006-09-29 17:10)
 ナイトアクア ミュージアム ホウライエソ (2006-09-28 23:22)
 秋イカ第四報(そのー2) (2006-09-26 22:49)
 秋イカ第四報(そのー1) (2006-09-26 22:15)
 メッキ (2006-09-25 19:18)
 秋いか第三報(そのー2) (2006-09-23 18:53)

Posted by PaPaIka at 20:03│Comments(2)2006年 9月
この記事へのコメント
おっと、長崎に来られたんですね。

写真の漁港は"イカ"も有名やけど、釣った事がない・・・。私にとって"相性が悪い場所"ですわ。
Posted by adios at 2006年09月25日 21:45
ADIOSさん コメントどうもです。

青物の生餌にすると言ってアジ釣をサビキで釣っているひとがいたんですがキジハタの25cmぐらいのが2匹バケツにはいってるんです。

そこでエギをジグに代えて竿を振ってみたんですが。。。。。

エソだけでしたが、人の釣った魚をBLOGにUPせずにすみました。
Posted by papaika at 2006年09月26日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
番外編
    コメント(2)