2008年05月25日
初スズキ (そのー1)
1年ものと2年もの(全長 20-30cm 程度まで)を「セイゴ」(鮬)、2、3年目以降の魚で全長 40-60cm 程度までを「ハネ」、「フッコ」、それ以上の大きさの通常4-5年もの以降程度の成熟魚を「スズキ」と呼んでいる。
去年3月のフッコ以来のHITでした!!
75cm 3kgの スズキです!!
ヤマリア スピンシャイナー 35g
シマノ ステラ01 SW 4000HG
去年の7月突然カマス釣れた日がありました。
実はこの日。
いつもの岸壁を3人連れの親子さんがすでに入って場所がありません。
近くで釣ろうと挨拶をする。
と・・・オヤジさんが、カマスの生餌でブリが釣れたとおっしゃいます!!!
確かに・・・・ブリがスカリに。。。。
こちらは、その日カマスを釣り。
その家族も、ブリのHITはありませんでした。
その後、私が、青物に挑戦するきっかけになった日でした。
ほぼ1年ぶりに同じ場所でお会いしました。
挨拶して、1時間位ジグやミノーを投げた後。
ヤマリア スピンシャイナー 35gに HIT!!
息子さんにタモ入れをお願いし、
ほぼ1分間ぐらいのファイトだったでしょうか・・・・
ありがとうございました。
多分、またお会いすると思います。
Posted by PaPaIka at 18:45│Comments(0)
│2008年 5月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。